みなさんこんにちはよしをです。
タイトルにもある通り今回の記事では本業と副業の収益を発表しようと思います。
私は2025年の9月から副業を開始しました。これから副業を始めようと思っている・・・そんな貴方のために1ヶ月目のリアルな数字をお届けしたいと思います。
それでは早速始めていきます
本業収入と副業収入
早速ですが収入を発表しようと思います。私の今月の収入はこちらです!
本業収入(手取り) | 249067円 |
副業収入(手取り) | 36368円 |
こちらの数字は手取り、つまり税引後の値段を記入しています。合計で285435円です。
副業収入については私の手元にすでに入ってきている分と投資の利益分のみ記載しています。
本業と私のスペックについて
私は2025年現在、社会人6年目でとあるメーカーの工場で働いています。
今現在は現場修行中の身で3交代勤務(夜勤などがある勤務体系)で仕事をしています。
ですのでこの給料は深夜業や交代勤務手当ありでの手取りになります。
学歴は専門・短大卒扱いとなる高等工業専門学校(いわゆる高専)を卒業。
年収ベースで行くとボーナス込みで約500万円あり、地方で暮らしていくには十分な金額になっています。
資格は電気工事士や普通第1種圧力容器取扱主任者などを持っています。他にも取る必要はあるのですがサボってしまっています。
最近はシーケンサーで機械動作の制御を触ったり、機械の分解整備をしたり、品質管理をしたりといった業務に取り組んでいます。
副業の内容と収支の内訳について
お待たせしました。おそらく大半の人が副業って何してるの?といった感じだと思いますのでそのお話をさせていただきたいと思います。
今現在、というか2025年9月から取り組んでる内容とその収支は以下になります。
ブログ | 0円 |
株式投資 | 10077円 |
SNS発信 | 0円 |
コンテンツ販売 | 0円 |
せどり | 26291円 |
このような内訳になっています。
まだまだ育て始めたばかりなので0円のものも多いです。
コンテンツ販売なんてまだリサーチとアイデア出しの段階なので事業として成り立つのかも怪しい段階になっています。
ただそれでも自力でお金を稼げたというのは大きな経験になりました。
株式投資についてだけは前々から積み立てで投資信託の購入をしています。まだ元金が30万弱ですので収入としてのインパクトは弱いですが、これからの節約と副業での入金力アップで雪だるま式に増やしていきたいと思います。
ちなみに株式投資の今月の利益は完全に上振れとなっております
せどりについて
みなさん気になるのは稼げているジャンルかと思いますのでせどりについて少しお話しします。
とはいっても再現性がある内容でもないかと思うので参考程度に読んでいってください。
まず初めにせどりとは?というところからですが簡単にいうと自分で仕入れた物をメルカリやヤフオクで販売する。いわゆる中古物販のような物です。
ブックオフやセカンドストリートなどにいくと中古の物品がたくさん売られていますが、あれを個人でやるイメージです。
ただし利益目的で仕入れをする場合は古物商が必要になるので注意してください。
こう聞くと難しいと思うのでまずは手始めに自分の家にある不用品の販売から始めてみましょう。というか今回の私の収入の9割はそれです。
掃除していると自分の家に不用品ってたくさんあると思います。そういったものを綺麗にしてメルカリなどで販売するだけです。
自身でお金を稼ぐ上で販売という行為は必ず必要になってきます。メルカリで売る方がいいのか、ブックオフなどで売った方がいいのか、そういったことも考えながら1番高く売れるようにするだけです。
ちなみに今回の私の販売は発送の都合からメルカリで販売したものと中古買取サービスを利用したものがあります。
これを実施するだけで自分の力でお金にする経験ができます。発送の仕方や販売者とのやりとりなどのノウハウも身につきます。
あとは仕入れをできるようになれば立派なビジネスの完成です。
仕入れなんて難しいと思う方は自分の好きなジャンルから始めてみるのがいいと思います。
というのも昔私はデュエルマスターズというカードゲームで少し稼いでいた経験があります。
やっていたことは
- カードパックを仕入れて自分が使う分以外は販売する
- 後々値段が上がりそうなカードを探してまとめ買いしておき上がったら売る
- 店頭で相場より安く売っていたら買ってメルカリで売る。
このようなことをしていました。当時の感覚的にはカードの金額相場はある程度分かったので、カード買うためのお小遣い稼ぎでやっていました。
今思うとこれもビジネスの一種だったんだなと思います。
何が言いたいかというと皆さんには皆さんなりの詳しいジャンルが存在すると思っています。
自身の好きなものや趣味についての道具、これらについて調べる時間でしたらそれほど苦じゃないはずです。
その中で安く買ったものを自分なりの販売ルートで販売する。これだけで利益は発生します。
まずは自分の家の不用品を販売する。そこから仕入れのルートを探してみる。この流れをやって副業の第一歩にしてみませんか?
今後の展望
引き続きブログとSNSで自身の副業や自己啓発について発信して育てていきたいと思います。
そんな中でも節約も続けていき投資になるべく回していきたいと考えています。(10月からは全ての支出も記録するので報告をお楽しみに)
せどりについてはメイン事業にするつもりはありません、まあたまたま安く仕入れるものがあるなら販売するくらいですかね。
また現在作成予定のコンテンツについても10月には何かしら進捗を進めたいです。というか進めれなかったら多分販売まで漕ぎ着けれないので撤退するつもりになります。
色々チャレンジしていますが1つでも当たればラッキーだと思っています。自分に合う副業は何なのかを探して、月5万円ほど稼げるようになっていきたいです。
ここまで読んでくれてありがとうございます。こちらは毎月のシリーズにするつもりなので、よかったら10月編もよろしくです。
またSNSでも発信しているのでよければフォローお願いします。ありがとうございました。